2020年9月8日
by 小野田
0 コメント

共産党はちょっとね。

共産党の世の中で、生きたことないのでわからないけど、今のスペインの政府は、やばいの一言に尽きます。お兄ちゃんコンビの、首相のサンチェスさんと副首相の長髪のパブロお兄さん。このコロナの大惨事の真っただ中を、どのように国単位 … Continue reading

2020年8月28日
by 小野田
2 コメント

たまの息抜き

8月のヨーロッパは、一か月の休暇をロックダウンで、倍の2か月を消化したにもかかわらず、国民の権利と義務により都会を脱出して、海に言ったり、山に行ったり、夏は、当然チンで休む習慣が、体に染みついているのでした。昔は、一か月 … Continue reading

2020年8月16日
by 小野田
3 コメント

本性

この国(スペイン)は、他の国よりお上の言うことを聞いているように思います。結構な数の人が、路上でマスクをして歩いています。どこまで、マスクが感染防止に役立っているのかは、専門家じゃないのでわかりませんが、エレベーターのボ … Continue reading

2020年7月21日
by 小野田
0 コメント

侍の国日本はいずこに

全くもって、情けないったらありゃしない。 日本のテレビを見ていると日本政府のちぐはぐな対応に国民は、こりゃもう駄目だとさじを投げているニュースが結構流れています。本当に何回も言ってるんですが、大将の引き際のタイミングがど … Continue reading

2020年7月6日
by 小野田
0 コメント

諸行無常の鐘

何も変わっていないのに、非常事態宣言解除。スペイン人は、どういう訳か、冷房完備のレストランの室内より、外すなわちテラサで、食事をするのが好きで、この時期になると通りには、イスとテーブルが、所狭しと配置されて、恋人同士が、 … Continue reading

2020年6月7日
by 小野田
3 コメント

コロナウイリス21弾

6月8日から段階的緩和の第2段階に入ります。大分緩和されます。残るは、飲食業界の復帰を待つばかりになりましたが、営業する方、お客様、どちらもおっかなびっくりの状態が、当分続くような感じです。ただ町全体が、マスク常用とは言 … Continue reading

2020年5月30日
by 小野田
5 コメント

コロナウイリス第20弾

待ちに待った、段階的解除のフェースゼロからフェース1に移行しました。フェース1は、レストランの飲食、バーの接待付き飲食,GYMなどは、まだまだダメですよ、とは言いながらテラスでの一杯は,OKということで、ソーシャルヂィス … Continue reading

2020年5月21日
by 小野田
0 コメント

コロナウィリス19弾

半年に一回の心臓の検診で、病院に行きました。血液検査と心臓にエコーを当てての検診です。さすがに爺さん、ばあさんが、沢山います。病院は、一番の感染率と脅かされてもいかなきゃならない。よっぽどキャンセルしちゃおうと考えました … Continue reading