2024年10月2日
by 小野田
0 コメント

新刊のご紹介

スペインのマドリッド指圧クリニックが1984年の10月にスタートとしてあっという間に40年が過ぎました。スペインが、竜宮城とは言いませんが、浦島太郎の如く、光陰矢の如しであったことは確かなようです。 浪越徳治郎先生であれ … Continue reading

2024年9月30日
by 小野田
0 コメント

ジャパンウィークエンド(japan weekend Spain)とヨーロッパの指圧事情

日本ブームの嵐が、世界中で湧きおこっています。スペインもヨーロッパの国々同様に漫画世代の若者が、漫画ストーリーの主人公のコスチュームを着て、会場を歩き回り、その世界の主人公になりきって、一日を大いに楽しむといったお祭りイ … Continue reading

2024年9月16日
by 小野田
0 コメント

ボケ勝ちの巻

久しぶりにダウンタウンのラストロという名前の付いた蚤の市に行ってきました。骨董品が売られていたのは、昔々で、もう、無残、無惨 大半のテントは、中国製の洋服が売られています。それでも結構買う人がいてそれはそれはで混んでいま … Continue reading

2024年7月29日
by 小野田
0 コメント

40年のお陰様

 1984年6月にパリから夜行列車で、スペインの首都Madridに早朝到着しました。マドリッドに近づくと線路沿いに真っ赤なけしの花が、咲き乱れていたのを鮮明に覚えています。あれから何やかやで40年の月日が、経ちました。お … Continue reading

2024年7月18日
by 小野田
0 コメント

本能からの緊張感 

この頃、暇なもんで、youtubeばっかし観ています。認知症のバイデンさん、身内の民主党の議員さんに勇退を勧められて、いやいや俺は、まだまだ負けないと言って意地を張っていたと思ったら、トランプさんの演説中に右耳を弾丸がか … Continue reading

2024年7月13日
by 小野田
0 コメント

島国の移民政策

お袋が、なんとなく20年間ほど,国民年金をかけてくれていたので、2か月に一回、約9万ほど、日本の私の銀行口座に振り込まれます。額はたかが知れていますが、一年たつと日本に帰国することがなければ、使わないので、なんとなくうれ … Continue reading

2024年5月29日
by 小野田
0 コメント

イタリア指圧講習

久しぶりにイタリアのsardegna州 cagliari島に講習に行ってきました。サルディーニャ州のイメージは、ローマとは、違ってのんびりとしたきれいな海岸をイメージするんだそうで、確かに港、海岸とのんびり感を堪能しまし … Continue reading