外に住むということ パート1、

| 1 Comment

今日は、クリスマスということで、ヨーロッパのカトリックの国々は、お休みです。ここ数年、25日の休日にお店を開く店舗も増えてきて、商業一辺倒のスペインになりつつあります。

特に中国人経営の雑貨店は、私たちのお休みは、2月ということで、年中店を開いて荒稼ぎをしているのが実情です。私が住んでいる場所は、結構よい場所なんです。日本でいうと、渋谷と原宿の間みたいな上でもなく,下でもない。週末には、飲食店が満杯といった感じのとこなんです。

こんな場所ほど華僑は、興味があるみたいで、一番初めに雑貨店、そして洋服屋、そして飲食業と少しづつ中国人の存在が目立つようになり、それが、普通の雰囲気になるころは、昔からいたスペイン人が、この場所の家屋の暴落を恐れて、他に行ってしまい、そこら辺の住宅の値段が下がり、価値がなくなるパターンが進行するであろ場所なのでした。中国人グループが目立つと白人層は、退去、これは普通パターンです。

本当に中国人の私の私的印象は、協調性がなく、中国人独自のグループを形成して、彼らがどこに住んで、どこで生活して、どこで、教育を受けているか、そしてどこに墓場があるのかさえ分からない、本当にミステリーな集団であるということは、誰もが思う素朴な感想なのでした。

大陸系、香港系、台湾系と別れているんでしょうが、私たちには、皆目見当がつきません。お互い、いがみあって、いるんでしょうが、それさえも然りです。

それでも休みの日に、ちょっと何かが足りないとなると、中国のお店は、年中無休ですので、重宝しているのは、日本人もスペイン人も同じです。

ありがたいけど、俺は、休日は休むんだと主張するスペイン人は、徐々に華僑は、お金持ちになり、どんどんお店を拡張して、スペイン人を雇う、華僑が増えますので、アフリカの国々の例を取り上げれば、近い将来、スペイン人は働き手、華僑は、経営者の立場になる可能性が、徐々に増えるであろうことは、明白なのでした。東南アジア、アフリカなどは、この歴史が現に存在しているわけです。

私も、この30年、働きづめでした。圧して押して、押しまくって、指腹の感覚をより鋭く、そしてどんなに小さい硬結をも、見逃さない指腹にすべく,精進してきました。

しかし私生活においては、嫁さんと子供2人、家族全てが、純潔な日本人の血液所持者とは、言いながらスペイン人の人達のコミュニティーの輪に入り、協調の一言を貴び生きてきました。そしてスペインに住まわしてもらっているという、謙虚な心をもち、指圧を普及させるというミッションを通じてスペインとの関係を重視して生きてきました。ただ、日本で、食う金に困ってしまい其の挙句に外国に移民したわけではないので、出稼ぎ感覚でのガッツポーズは必要ないので、この辺が中国人と違うのかもしれません。ただEuropeの中国人団体も2世、3世時代に入りましたので、昔とは、雲泥の差であることも確かです。ここ2,3年、大陸系の中国人が、パンデミックの超影響でまったく来なくなり、永住中国人の動向は、勘弁だけれども、旅行者中国人は、お金を沢山消費するので歓迎といった矛盾は、残るのですが、この辺の柔軟性のある考え方が、必要なようです。しかし太極拳や、東洋医学の3000年の歴史等の功績は、誠に持って素晴らしい真実です。

ひと昔前の日本人のヨーロッパの居候及び移住者は、団塊の世代あたりの世界を見てみよう派、学生運動の挫折感を背負った大学中退の若者、似非ヒッピーのお兄さん、この辺が主だったと思います。(商社員とか大使館関係は、私は、無縁ですのでわかりません。)

ひよこの鑑定士、柔道、空手の指導員、この辺の人も私の世代の前にいたようです。なんとなく見てみよう派は、生き残りをかけて、旅行関係のガイドさんになったり、日本食屋のオーナーになったりして土着した人た今では、お孫さんもいる,年金受給者者が、私の狭い付き合いの中に何人かいます。また看護付き施設に入ったりして余生を送る日本人も、ちらほらのようです。

青年は荒野を目指す時代もとうに終わり、ジャーということで、日本に戻る選択もあるのですが、人生の半分以上もスペインに暮らしているのと、医療関係においてスペインのほうが、日本に比べて経済面やケアーにおいてはるかに優れているという現実を見ると、やはりスペインを永住地とする選択や、日本半分、スペイン半分の生活を満足とする、日本人もおられるようです。この辺の選択が、余生のんびりを希望する人の、慎重なる選択が必要のようです。

ただ長年外国で暮らした人は、会社で派遣された駐在員は別として、大方が日本の生活の窮屈さを嫌って出て行った人なので、日本の美味い飯は、食いたい、けれども住み心地はと聞かれるとどうもと、口ごもる人が多いのも現実であることは、確かなようです。

One Comment

  1. いつも感心してますが、小野田さんはとても長いブログをいともも淡々と書いていますね!そのエネルギーには啞然とさせられます。
    中国人がスペインでもどんどん増えているという現実は日本にいる小生にはピント来ませんが、確かにかって台湾系の人が多く目に付いたのは事実です。日本人では柔道、空手の方が当時から多かったのも今でも懐かしく思い出します。石見さんとか山下さんですね。
    日本は感染者が何故か激減したのですが、ここに来てやはりオミクロン株が増え始めてきてます。欧米ではまたまタ猛威を奮い始めているようですが、ワクチン接種していても感染するようですので、お気をつけください。
    良いお年を!

コメントを残す

Required fields are marked *.